個人部会は、クラブ活動を通じた会員間の交流や、
健康増進 危機管理に関する情報提供など、様々な活動を通じて在留邦人の皆さまを支援します。図書の貸し出し、
文化部 運動部のクラブ活動、日本人納骨堂慰霊祭、講演会等のイベント開催、
ウェブサイトやメールでの情報提供等の活動を行っています。
JJCでは文化系と運動系の合計約20のクラブが活動中です。ご希望のクラブに加入して、スポーツを通じた健康増進やメンバー同士の交流、そして文化活動などに参加してみませんか。最新の活動状況・詳細は以下をご覧ください。
人部会 最大のクラブ 31チーム605名が参加。レベルは1部リーグは中学3年生〜4部リーグは小学校6年生位と、各チームにより目指すところは違えども年齢 所属企業の枠を超え楽しく汗をかくモットーとしております。駐在時の良き思い出となること間違い無し。ご希望のレベル and 雰囲気のチームをご紹介させていただきます。
フラッグフットボールは大人の部と子供の部があります。大人の部は週1回の活動で、インドネシアリーグやアジア駐在員で行う大会等に参戦しています。子供の部は小学生から中学生が所属しており、毎週土曜日にジャカルタ市内のグラウンドで楽しく練習を行っております。このスポーツはプレー毎に作戦を立て、選手一人一人に役割があるのでどの選手にも活躍する機会があります。体力、思考力、協調性が養われるスポーツを是非、体験してみてください。
ラグラグ会はインドネシア人のこころと文化を理解するために1977年に設立された「美しいインドネシアの歌を通して正しい発音と文化を学ぶ会」です。毎週水曜日、スディルマン通りのインティランド・タワー19階を練習場所として、正しい発音を学ぶために国歌を始め数百にのぼる曲の中から毎年40曲ほどを練習します。楽譜が読めない会員も多いのですが毎年楽しくパーティーを開いて練習の成果を発表しています。インドネシア滞在中に、美しいインドネシアの歌を通して「正しい発音と文化」を学びませんか?
JJC個人部会では次のような活動を行っております。
ご一緒に参加してみませんか?皆様のご入会をお待ちしております。