日本人向けの異文化マネジメントウェビナー


9月11日に人材開発研修会社のサイコムブレインズを講師に招き、日本人向けの異文化マネジメントウェビナーを開催しました。講師の勝氏とLintang氏により、Hofstede Insightsの6次元モデルに基づいて、日本とインドネシア両国の価値観の違いなどを解説していただきました。両国それぞれの考え方の特徴など、インドネシアに駐在する日本人の方々が現地の文化について客観的に理解いただく良い機会となりました。

 本ウェビナーは116名の方にご参加いただきました。

「日本人とインドネシア人のお二人の講師による講義で、日本人の見え方や寄り添う方法についてインドネシアの方から直接お話を伺えたのが、とても良かった」、「日本とインドネシアの比較を丁寧にしていただき、それだけではなくほかの国との比較もあったので分かりやすかった」、「質問タイムやオンライン投票機能を使ったリアルタイムでの参加者の意見の集計など斬新なセミナー方法で興味を惹きつけられ、かつ具体的な数値を出して頂いたことでインドネシア人との認識のギャップが分かりやすかった」との高い評価を参加者から頂戴しました。

また、8月には同様の内容でインドネシア人向けにウェビナーを開催いたしました。

JJCではこれ以外にもビジネスに役立つ様々なセミナーを開催いたしますので、ぜひJJCからのメールやWEBをご確認いただき、ご参加ください。

question marks
JJCへのお問い合わせはこちらから

JJCへのお問い合わせはこちらから

法人部会
平日 8:30 〜 17:00
土日・祝日は休館

個人部会(図書館)
平日 8:30 〜 16:00
土曜日(個人部会のみ)10:00 〜 16:00
日・祝日は休館

ACCESS MAP

法人部会 (Corporate Division)