Enter something special:
JJC法人部会の活動をご紹介します。
2月27日(木)、 JJC2月度理事会はJJC会議室にて開催されました。
報告事項や資料などは以下のURLにて共有します。 https://jjc.or.id/hojin/hojin-rijikai/
本ページは法人会員のみのアクセスとなりますので、パスワードをお忘れの方は事務局(corporate@jjc.or.id)までご一報いただければと思います。
2月21日(金)JJC会議室にてデジタル化推進の要諦と最新動向 「経営におけるデジタル活用の進め方」セミナー開催をしました。
デジタル化が叫ばれる背景や最新の活用事例を紹介しつつ、デジタル化推進に向けた示唆及び方向性を森本正一氏(デロイトトーマツリスクサービスパートナー)及び 蓑和秀夫 氏(デロイトインドネシア)に講演を頂きました。
経営管理の効率化に向けたデジタル技術の活用事例とその導入におけるポイント に関する説明が行われました。
2月20日に3外国商工会議所(日米韓)のギャザリングイベントが開催されました。
各国の 商工会議所の理事長及び公使をはじめ、理事方々が出席し、Eurochamからの代表者もオブサーバーとして参加しました。
2月20日(木)にJJC会議室にてインドネシア人向け、「在インドネシア日系企業の 採用・教育・定着」についてセミナーを開催しました 。「日本人とインドネシア人の相互理解」のため、エイムソウル・PT. Bridgeus Kizuna Asiaの稲垣氏と、日系企業で長年働いているダラ氏が講演しました。
2月14日(金)に財務省予算ファイナンスおよびリスク管理のルキ 局長にJJC政策提言の説明を行いました。
インドネシア首都移転に関して、日本外務省、国交省、経産省、総務省、環境省、UR、JOIN、DBJ、JBIC、JICAから構成される調査団が来イして、2月5日(水)にJJCの理事・会員との意見交換会が開催された。